能登地方に関わる地元出身の若者を増やすNOTORN(ノターン)プロジェクト

企業・団体名:能登出身の若者コミュニティNOTORN
12

10〜20年先の能登地方を担う若者によるオンラインコミュニティ。

同世代の繋がりをもとに、10年後の能登地方に大きなインパクトを与える継続的な繋がりづくりを行います。

地域課題をジブンゴトと捉える能登地方出身の若者の少なさ

コミュニティを立ち上げようと思ったきっかけは主に2つあります。
1つめは、30代40代のまちづくりコミュニティと、10代20代の地元出身者との熱量の差が大きいということです。全国的にも注目される取り組みを行う一方で、地元の人たちには伝わっていないことを地元出身の身として思いました。2つめは、能登の若者が地元と繋がっているようで繋がりきれていないということです。学校と家を行き来することがほとんどの生活で、地域と繋がる機会は多くないと感じました。

能登地方の将来を担うツクリテ同士が繋がるコミュニティ

・主体⇒能登地方出身の10代〜20代
・期間⇒10年以上(2021今年度開始)
・目的⇒能登にインパクトを残す若者の繋がり作り
・場所⇒オンラインコミュニケーションツール(Zoom,Slack等)
・内容⇒能登地方の情報発信メディアプロジェクト、若者限定交流会等

能登地方の未来を担うツクリテの輪を広げよう

能登地方出身の若者自身が、同世代の若者に向けて魅力や課題を発信していく。発信を通して地元に対する当事者意識を持ち、様々なアクションが主体的に生まれていくようなプロジェクトづくりを行う。現在構築中のプロジェクトは能登地方の飲食店発信プロジェクト「能登まーそなグルメ」と能登地方に関わる人にフォーカスするキャリア探究プロジェクト「おやゆびnote」がある。その他、高校生向けのオンライン自習室やオフラインミートアップ「ワカモノトーク」を開催中。

メッセージ

能登出身の若者コミュニティNOTORN

「帰ってくることができる能登をつくる」をビジョンに掲げる、能登地方出身の若者10代20代限定のオンラインコミュニティ。活動は基本的にオンライン上で行っており、高校生向けオンライン自習室や、コミュニティ内交流企画「ワカモノトーク」などを開催。企業協賛をもとにした食料支援や、地域づくり協議会とコラボしたオンライン修学旅行なども企画実行した。上記での活動は地域メディア(新聞、テレビ等)で10回以上掲載されている。

企業・団体概要

設立:2021年

代表者名:谷一浩平

会員・従業員数:27名

web:https://notorn-noto.studio.site